2021年08月

わたしの鉄瓶の使い方

鉄分補給ができたり、 お湯がおいしくなったり、 具体的な利点も感じているので、 今日は、非常にシンプルな私の鉄瓶の使い方を紹介します。

2021.9 鉄瓶を買うとオリジナル『タオル』プレゼント!

2021年9月、今年も鉄瓶をご購入のお客様に

木工をオイルでお手入れ-クルミ/アマニ/えごま

前のブログでオイル仕上げの木工は、オイルでお手入れしましょう~

今までにあったクレームから/「陶器」という経験を積もう

2018年-2019年頃、陶器が

かわいいホーロー製品:注意と取扱い

白くてかわいいホーロー製品は、見た目に清潔感があって、気分もさわやかに。ちょっとだけ注意点やご留意いただきたいポイントを

木工-オイル仕上げのお手入れ方法

木の素材感をそのまま残したオイル仕上げの器。木の色、木目、風合い、ナチュラルな雰囲気が

甲斐幸太郎さんの一門展に行ってきた-10月に展示予定あり

2021年8月10日まで、甲斐幸太郎さんが参加する展示会『槌一門展』が淀屋橋のギャラリー「アトリエ ヒロ」さんにて開催されていました。何とか最終日に滑り込んできました。毎年されている展示会だそうですが、 今回のテーマは『…

ぶたさん鍋敷き シリーズ化は叶わず…?

o

very japanese 器にまつわる食文化

日本食は

吉野の森林地へ行ってきた-大和上市

今回は『ゆる和室らじお』でお世話になっている内田さんから、お誘いをいただき、吉野の森林地へ行ってきました。

2021/8/13.14.15 さいえ店頭販売します

“B”market 7/10-11 7/17-18 12:00-18:00 OPEN

ゆるい住まい談義:『ゆる和室らじお』

3人で始まった「ゆる和室らじお」ですが、お恥ずかしながら、わたくし「さいえ店長」は和室のこと

どえらい失敗に一年後気づく…泣

さいえ店長は、本当に失敗ばっかりです・・・泣失敗から学べていない!