新アイテム入荷しました!
新しく入荷したカトラリー
ヘッド部分はダメージ加工のマットな質感がかわいく、ハンドルはウォルナットのようなナチュラルで落ち着いだこげ茶色の天然木が使われカトラリー。
シンプルなので、使えるシーンは幅広く、自分の好みのスタイルに合わせやすいカトラリーです。


テクスチャがかわいい!
ハンドルのデザインや絵柄のプリントや色などでカトラリーの個性が決まる。
というイメージだったのが、ここ数年、カトラリーもテクスチャで勝負!テクスチャが印象を決める!というような、素材感質感などにこだわるものが増えたように感じます。
たしかに、今までのように色柄が違うことはわかりやすかったのですが、それよりも質感が変わったものを見ると、ぐっとシンプルさが増して、使えるシーンはぐっと広がる。そんな印象をもちます。
さらには、新しい質感で今までと同じカトラリーといえど、すごく新鮮な雰囲気をまとっているように感じました。
今回のダメージ加工カトラリーは、天然木のハンドルがないタイプも販売しています。

また、黒くて、マットな表面の質感のカトラリーは人気商品です。

数は少ないですが、ピカピカした定番のミラー仕上げに天然木ハンドルのカトラリーもあります。少し前まで、鏡のようにピカピカしていることが評価ポイントだったように思います。

ささやかなことのように思いますが、ちいさな移り変わりでまたいつもの食卓の雰囲気を変えていくのがおもしろいですね。
一つから販売しています
カトラリーは1つから販売しています。
すでに使われているカトラリーがあったり、家族のメンバーによって好みが分かれるかもしれません。
「ツルツルタイプが好き」
「金属性よりもメラミンの方が使いやすい」
「なんといっても漆塗りのカトラリーが一番歯触りが良い」
などなど、家族の好みによってそれぞれが使うカトラリーが変わる。ということもありそうですね。
カトラリーも昔は6本セット、という販売方法はメジャーだったと思いますが、今は気兼ねなく1つからご注文いただけます。
他のカトラリーもこちらから
オンラインショップでは『カトラリー』のカテゴリーがございますので、そちらでぜひ見比べしてみてください。
ホーローも少しあります。
■yahooショッピング さいえーカトラリーー
https://store.shopping.yahoo.co.jp/cayest/a5aba5c8a5.html

■楽天市場 さいえ
一部販売していないアイテムもありますが、こちらもぜひご覧ください~
https://item.rakuten.co.jp/cayest/c/0000000110/