緞子(どんす)で箸帯 – お箸セット販売します

ワタクシが密かに活動している『襖紙活動』-ふすかつ。(略してみた)笑
そのふつかつで、掛け軸に使われている緞子(どんす)の端っこもいただいていました。

さいえのふつかつ

緞子(どんす)を箸帯にしました

緞子の端っこ・・・とはいえ、
緞子ってすごーく高価なもの、雅なもの。。。

なので、端材でも何か活用したい!
と思って、箸帯を作ってみました。
たとえ端っこでも緞子は高価なものなので、もう少し長く使えるものとして、再利用するのが良いのかな?と悩んでいましたが、表具屋さんが「そもそも捨てるものだったんだから」と言ってくださり、少し気も楽になりました。
箸帯にして(まあ、結局は捨てることにはなるのですが)、少しだけ見てもらう機会や、飾りとして活用できる機会を設けて、微々たるものですが、日本の美しいものの一つとして、触れていただけたら幸いです。

お箸セット箸帯付を販売

お箸はセットで販売します。
5膳セットと2膳セット。
写真から商品ページへリンクしています。

5膳セット
https://store.shopping.yahoo.co.jp/cayest/0404.html
2膳セット
https://store.shopping.yahoo.co.jp/cayest/0405.html

大変申し訳ございませんが、模様や色合いは選べません。
ご指定いただくことはできませんのでご了承くださいませ。
緞子には宗教に関連する柄や、お茶道に関連する模様などがあるそうで、そういうものも混ざってしまうことがあります。
気にならない方におすすめさせていただきます。
また、緞子の箸帯が付いていますが、ご使用前には、お箸を軽く洗ってからお使いくださいませ。
詳しくは商品ページをご覧ください。

今年もささやか~ではありますが、ふすかつやっていきたいと思います。
さんざん「メイドインジャパン」と言っておいて、説得力ないですが、まさか自分がこんなにも和風な世界に興味を持つようになるとは、、、自分ではかなり意外です。
でも、日本らしさこそ、世界と勝負できるところというか、見せたいところというか、面白いよ!って言いたいところだからかもしれませんね。海外は憧れますが、遠くから見てるだけになっている生活なので、日本を知ろうとしているのかもしれません。

それでは、ゆるゆる活動しているさいえですが、今後ともよろしくお願いいたします。