必ずご確認いただきたいこと
オンラインショップでお買い上げいただく際の注意点として、返品交換についてご説明させていただきます。
大変申し訳ございませんが、返品交換のご申し出において認識の違いなどから、少なからずトラブルが発生しております。お客様のご意向に添えない場合があり、大変申し訳ございませんがご理解をお願いいたします。
商品をご購入前であれば、電話やメール、写真を改めて送ることもできますし、入荷のご案内、または商品によってはサイズなどの確認、受注生産など丁寧にご相談をお聞きしたいと思いますので、ご不明点などご納得いただいてからご購入いただきますようお願いいたします。
「写真と違う」という指摘が多く、大変申し訳ございません。
手作り、天然の材料、さらには当店の写真技術の問題等もあり、写真が完全なものではありません。
少しでも不安があれば、ご確認いただけますと幸いです。
返品交換は固くお断りさせていただきます
今後、オンラインショップのご注文においても、返品交換につきましては固くお断りさせていただきます。
順次、オンラインショップ上でも、このようにご説明させていただきます。
メッセージ、電話等で返品や交換のご希望をいただきましても、ご要望にお応えできませんので、ご理解お願いいたします。以下の『返品交換が可能な例』の場合のみ対応させていただきます。大変申し訳ございませんが、ご理解お願いいたします。
返品交換が可能な例
返品または交換については、
「商品が運搬中に破損した場合」
「当店の検品ミスにより不良品が届いた場合」
のみ、返品交換を受け付けています。
しかしながら、さいえの商品は1点しかないもの、手作りのものなど、一度破損した場合返品交換ができないものも多数ございます。当店の梱包が不適切で1点ものが破損してしまった場合は、誠に申し訳ございませんが、返金させていただきます。別の商品の交換等の対応はできかねますのでご了承ください。
破損・不良品につきましては、まずはご連絡お願いいたします。
写真を送っていただくことがございますので、なるべく梱包をといた段階で状況を残しておいていただけると助かります。また、代替品がある場合は、不良品をご返送いただく場合があります。(ご返送は着払いにてお願いしております)
返品・交換をお断りする例(一部の例です)
・写真と色が違う、思っていた色と違った
・間違えて注文した
・サイズが思っていたものと違った
・(陶器の場合)貫入、釉薬、黒い点が気になる
・写真で確認しづらい点があり、届いてみたら思っていたのと違った
※当店は買ってから交換するシステムはありません。必ず、ご注文前に色をご確認ください。
・色落ちがあった(使用上、できる可能性のある色落ち)
※使用方法によっては、色落ちや色の変化が生じてしまうものがあります。一度でもご使用になられた場合は、返品交換をお断りさせていただきます。
・傷がついている(使用後に判明)
※『未使用』とは、開封直後に限らせていただきます。水を通したり、洗ったりしたものは使用済みと判断させていただきます。確認のため、写真を送っていただきます。
・配送中に破損した(箱も捨てている、開封時の状態がわからない場合は不可)
※配送中の破損については、開封直後の箱とともに写真を送っていただきますので、梱包などは一時的に捨てないで状況をお知らせください。
・割れた ※割れやすい素材もございますが、検品ののち発送しております。不注意での破損は申し訳ありませんが、返品交換をお断りさせていただきます。
破損・不良品の例
・ステンレスカトラリー/フォークにバリが残っていた
・陶器が段ボールを開ける前からカタカタと割れている音がしていた。
このような例もあるので、不良品であったり、配送中に破損したものについては、ご連絡ください。
以上、返品交換について、まとめさせていただきました。
文章での注意では、なかなかすべての説明を読むことは難しいかと思いますが、当店は小規模商店での営業です。大手の通販ショップと同じ対応ができかねますことを、ご理解いただけますと幸いです。