楽天のトップページをRMSで自作する③

前回までの流れ

さいえが作ってみたwebデザインの設計図

はじめてwebデザインについて、真面目に考えたように思います。
今回さいえ店長が考えた設計図はこんな感じです。
前回からの変化はちょっとですが、各画像パーツはそろってきました。

本当にこんな風になってくれるんだろうか?笑
画像の最終調整したら、R-cabinetというところに放り込んでいきます。

グリッドについて考えてみる

いつかのブログにも書いていますが、
楽天RMSはCSSファイルは使えませんが、htmlだけでまったくデザインできないわけではありません。
むしろ、古典的?なhtmlでtableを使って画像を駆使しながら、サイトを作れる?笑
というところが、楽天RMSの醍醐味って感じ?でしょうか。
その道のプロではないので、いろいろなブログや本とかを探った感触としては、
そんな印象を見受けられました。
実践はこれからなので、ドキドキですが。

何度も書いてますが・・・
今回はメイン部分で自分の考えるシンプルな形を再現できるのか?
ちょっと不安です。グリッドについてかっこよく組むには、
かつ超簡単な方法はないのかな?と、いろいろ考えていました。

フッターについてもグリッド思考が必要とされる気がします。
まずは、グリッド決めてからのテーブル作りかな。。。

果たしてサイドバーはちゃんと機能するのか

サイドバー、レフトナビ?カラム・・・
いろいろ呼び名があるけど、正確にはわかっていない店長ですが、
オンラインショップとしては、この視界に入る一覧のカテゴリー表示がけっこう好きです。
私は目次とかもじっくり見るタイプなので、ここは絶対うまく機能してほしい。

しかし、なんとか手間省きたい。ということで、
今まで使っていたものを、再構成することにしました。
楽天のsketchpageのサービス終了とはいえ、前に作ったものが消えるわけではないので、
残したいところは残して使うことは可能です。

ま、いろいろ崩れないようにしないと・・・という感じです。


ということで、今回は、
各画像の準備もできてきたよ!という報告でした。
いよいよ、本丸?
次はhtmlコードを調整していきます。

あー、ドキドキ。
あー、いやだいやだ。

と言いながらも、ちょっとワクワク。
カラオケで例えるなら、今からサビ歌いますって感じ。
ちゃんと歌えるのか!!??

つづく・・・